Aonin

ニュース

11月9日開催/「Beyond the Dream 2025」がいよいよ開幕 ポートメッセなごやで3年ぶりの痛車展示が復活

痛車の屋内展示イベントを企画するproject B.D.が、11月9日(日)に愛知県名古屋市港区のポートメッセなごや第2展示館で開催する「Beyond the Dream 2025」。同イベントは痛車屋内イベント「DayDream」の後継として位置づけられ、3年ぶりの大規模屋内展示イベントとして注目を集めている。 展示車両は軽自動車、コンパクト、クーペ、セダン、ワゴン、二輪などの車格ごとに配置される予定。 「Competition Class(コンペティションクラス)」での開催となり、出展者および来場者による投票と運営による審査を組み合わせた評価が行われる。上位車両には記念盾が進呈される。 屋内展示「Beyond the Dream」と屋外展示「B.D.meeting」を同時開催。屋内展示は天候に左右されない安定した環境で車両を観覧できる一方、屋外展示ではより開放的な雰囲気での展示を楽しめる。
ニュース

初の秋開催!お台場痛車天国2025/全国の痛車約1,000台が集結

痛車天国プロジェクト事務局は、お台場で痛車の祭典「Yupiteru presentsお台場痛車天国2025 AUTUMN」を10月18日(土)に開催する。入場料は前売が1,500円、当日が1,800円。 通算8回目にして初の秋開催となる今回は、全国から約1,000台の痛車が東京お台場の野外特設会場に集う。同事務局は「現在進行形で進化し続ける痛車シーンの最前線を体感できる1日。痛車にかけるオーナー達の情熱と、暴走する愛情にぜひご期待ください」としている。
Event - 展示

インドネシア初の痛車イベントを現地取材 ーー独自進化遂げる東南アジアの痛車文化に注目

文:アオニン 写真:RISKY 9月13日(土)、インドネシ...
ニュース

痛車ビジョン、インドネシア初の痛車イベント「痛車同盟2025」にメディアパートナーとして参画

痛車専門メディア「痛車ビジョン」は、9月13日(土)にインド...
ニュース

痛車イベント協力機構(IECO)設立のお知らせ ~業界初「痛車・オブ・ザ・イヤー」アワード創設~

ニュース

「Beyond the Dream」のエントリー受付が本日6月30日(月)まで 11月愛知で開催

■7月1日(火)追記: ※応募締切済みのイベント告知となりま...
ニュース

選りすぐりの痛車が織りなす屋内の饗宴「ITASHA Exhibition」開幕まで残すところ1週間

痛車ビジョンは、屋内展示イベント「ITASHA Exhibition」を静岡県沼津市のキラメッセぬまづで4月27日(日)に開催する。開催時間は10時00分〜17時00分。入場料は大人1,200円、中・高校生500円、小学生以下無料。 設立10周年を迎える痛車専門メディア「痛車ビジョン」が贈る屋内痛車展示イベント。厳格な審査を通過した約100台の痛車、痛バイクが一堂に会する。
ニュース

「痛車天国2025」開催 全国から1,000台超が集結 お台場で3月23日(日)

痛車天国プロジェクト(株式会社八重洲出版)は、1,000台超...
Event - 展示

中国で痛車文化が加速、広東省で屋内痛車イベント開催「痛一会2024 in 佛山」

◆文章:アオニン ◆写真提供・取材協力:粤痛組 10月4日(...
Event - 展示

2輪痛単車カルチャー、新たな転機へ ― START UP!

9月24日(日)、愛知県で痛単車専門イベント「START U...